無料です。床下調査や屋根裏調査
シロアリ工事をする前に最も重要な作業、それが調査です。 調査を十分しないままシロアリの工事を始めるのと、 きちっとした調査をしてから始めるのでは、駆除の成功率が大幅に変わります。 当社では工事をする前に念入りに調査を行います。 この念入りな調査をすることで「見落とし」をできるだけ無くしていき、 しろあり駆除を成功させている秘訣です。
床下調査
お家の最も大切な場所。 全ての重さを支えているのが床下です。
シロアリはもちろん水漏れ・基礎の状態、床下の湿度や温度、木の含水率を計測し今の床下の健康状態を調査します。
上記の写真はシロアリが通った道「蟻道」を撮影したものです。 ご覧のように下がコンクリートですが、長年経つと基礎とコンクリートの間に 隙間が生まれます。その隙間からシロアリが上がってくるのです。
調査ではシロアリ以外にも床下の湿度や木に含まれる水分(含水率)を計測します。 感覚だけでは伝えきれない部分を数値化して報告書をお渡しします。そしてあなたの目で 確認していただけます。
それによって必要のない床下換気扇を取り付けたり床下調湿剤を敷く事もなくなります。当社の床下調査はあなたの無駄な出費をさしません。しかし、必要な物は必要だとお伝えします。
あまり聞く機会がない含水率ですが、何故これを計測するのかというと、 もちろんシロアリの発生原因にもなるのですが、カビの発生原因にもなります。 水分が多いと腐食の進行が早まり木が本来持っている耐久年数を縮めてしまうからです。 理想的な含水率は18%以下と言われております。多くても20%以下であれば問題はありません。 長年暮らす家ですからそういったところも気にかけてあげて下さい。 中々見る機会がない床下、徹底的に調査・ご報告致します。
屋根裏の調査
屋根裏はシロアリの有無や雨漏れの調査 特に雨漏れは屋根を腐食させるだけではなく、シロアリの住処を提供しているようなものです。 シロアリの中でもイエシロアリは床下から侵入して屋根裏まで登りますし、雨漏れしていると外から飛んできて、そのままそこに居座る可能性があります。
上記の写真はイエシロアリが床下から侵入して屋根裏まで上がって新たに分巣を作っている写真です。
シロアリの種類によってはこうして侵入先で分巣を作り、そこを拠点に活動します。 この分巣はしだいに大きくなり梁などを食べ尽くしてしまうのです。
こうやって見える場所なら発見しゃすいのですが、この分巣が壁の中にあったらどうでしょう?発見するのは難しくなりますし遅れます。その間にも重要な柱を食べ続けているのです。
そして発見をして、いざ駆除するとなると壁を壊しての作業になります。シロアリの駆除の金額に大工工事など金額が発生します。余計な出費がかさんでしまい経済的にもよくありません。 そういった意味でも「予防」が大事になってきます。 なので特に普段シロアリを気にしていない方でも調査はしておいて下さい。
調査・点検は無料です。ご連絡お待ちしております